不動産買取と仲介の違いとは?買取のメリットやデメリットも解説!
土地や建物を売却する際に、多くの方が不動産会社に仲介を依頼するでしょう。
不動産売却の方法には仲介の他に「買取」もあり、状況によっては買取のほうが適していることもあります。
そこで今回は、不動産買取と仲介の違いや買取のメリット・デメリットなどを解説します。
不動産売却をご検討中の方は、ぜひ参考にご覧ください。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
仲介と不動産買取の違いとは?
不動産を売却する方法は、大きく「仲介」と「不動産買取」に分けられます。
仲介とは、不動産会社に仲介を依頼して個人の買主を探す方法です。
一方で買取とは、不動産会社に直接土地や建物を売却する方法のことです。
はじめに、仲介と不動産買取の違いから確認しておきましょう。
売却相手
仲介と買取の違いとして、まず売却相手が挙げられます。
仲介では主に個人の方を対象に不動産を売却しますが、買取では不動産会社が売却相手となります。
なかには「不動産会社が物件を買い取ってどうするの?」と疑問に思う方もいらっしゃるでしょう。
不動産会社は買い取った物件を修繕し、リフォームなどで付加価値を高めてから、第三者に再販します。
売却期間
仲介と買取の違いとして、売却にかかる期間も挙げられます。
仲介では、不動産会社に仲介を依頼して売却活動をおこなうため、3~6か月の期間を要します。
ただし、これはあくまでも目安であり、物件の立地や条件によっては1年以上かかるケースも珍しくありません。
一方で、買取は売却活動が不要なため、早期に売却手続きを完了させて、現金を受け取ることが可能です。
買主から契約をキャンセルされるなど、不測の事態の発生リスクも低く、想定したスケジュールで安心して売却できます。
売却価格
仲介と買取では、売却価格にも違いがあります。
仲介では売却活動を通して購入希望者を探すため、市場価格で成約に至るケースが多いです。
一方で、買取の場合は再販時のコストを考慮して売却価格を決めるため、仲介に比べると価格が低くなる傾向にあります。
仲介手数料の有無
仲介と買取の違いの1つに、仲介手数料の有無も挙げられます。
仲介手数料とは、不動産売買を仲介する不動産会社に成功報酬として支払う費用です。
不動産会社のサポートによって売買が成立したら、仲介手数料を支払う必要があります。
一方で、買取の場合は直接不動産会社に直接物件を売却するため、仲介手数料は発生しません。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
仲介と比較した不動産買取のメリットとは?
基本的に仲介によって不動産を売却する方が多いですが、買取を選択したほうが良いケースもあります。
どのような場合に買取を選んだほうが良いのかを判断するためにも、買取のメリットとデメリットを把握しておきましょう。
まずは、買取のメリットから解説します。
メリット①短期間で現金化できる
買取の大きなメリットは、短期間で現金化できる点です。
買取の場合、すでに売却相手が決まっているため、売却活動をして買主を探す必要はありません。
不動産売却においてもっとも時間を要するのは、買主を探すための売却活動です。
買取であれば売却活動が不要なため、最短で1週間、長くても1か月程度では現金化できます。
メリット②契約不適合責任が免責になる
買取で不動産を売却すると、契約不適合責任に問われないというメリットもあります。
契約不適合責任とは、契約書に記載のない不具合や欠陥などが引き渡し後に見つかった際に売主が負う責任です。
契約不適合責任に問われると修復だけでなく、代金の減額や契約解除、損害賠償を請求される可能性があります。
しかし買主が不動産会社の場合は、契約不適合責任が免責となるケースが一般的です。
不動産会社は欠陥や設備の不具合を踏まえたうえで購入し、修繕などをした上で再販するこを目的としているためです。
契約不適合責任が免除となれば、売却後に「不具合が見つかったどうしよう」と不安にならずに済むでしょう。
メリット③近隣住民に売却を知られる可能性が低い
不動産売却時に、近隣住民に知られたくないとお悩みの方は少なくありません。
仲介では買主を見つけるために物件情報を拡散するため、どうしても売却を知られる可能性が高くなります。
一方で、買取の場合は売却活動が必要ないので、広告などを見て近隣住民に売却を知られる可能性は低いといえます。
買取は「近隣住民に知られずに売却したい」という方にもおすすめの売却方法です。
メリット④仲介手数料がかからない
先述したように、買取では仲介手数料がかかりません。
仲介手数料は取引価格に応じて金額が決まり、売却価格が大きいほど仲介手数料も高くなります。
たとえば、売却価格が2,000万円の場合は税込で72万6,000円、3,000万円の場合は税込で105万6,000円です。
仲介手数料は諸費用のなかでもとくに高額なため、仲介手数料がかからない点は買取の大きなメリットといえるでしょう。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
仲介と比較した不動産買取のデメリットとは?
買取にはメリットがある一方でデメリットも存在します。
ここからは、買取のデメリットを解説します。
デメリット①売却価格が低くなる
買取のデメリットとして、仲介に比べると売却価格が低くなる点が挙げられます。
先述したように、不動産会社は買い取った物件に付加価値を付けて再販します。
再販時にかかる費用を考慮した上で価格を決めるため、どうしても売却価格が低くなってしまうのです。
買い取り価格の目安は、市場価格の7割から9割ほどになると考えておきましょう。
また契約不適合責任の免責など、買主側にとってリスクのある条件がつくことも、買取価格が低くなる理由の1つといえます。
デメリット②買取ができない物件もある
買取はすべての不動産会社が対応しているわけではありません。
不動産売却の方法として一般的なのは仲介なので、買取をおこなっていない不動産会社もあります。
また、買取に対応している不動産会社であっても、物件によっては買取を断られるケースもあります。
たとえば、大規模なリフォームが必要なほど老朽化した物件や法的な問題がある物件などです。
不動産会社は利益を上げるために物件を再販するため、需要が低い物件は買取ができないことがあります。
買取を選択したほうが良いケースとは
仲介よりも買取のほうが適しているのは、以下に該当する方です。
●早く売却したい理由がある
●まとまった現金が必要である
●仲介で売りに出しても買主が見つからない
何らかの事情により現金化を急いでいる場合や、まとまった現金がすぐに必要な場合は買取がおすすめです。
仲介では売却までに平均して3〜6か月必要なのに対して、買取であれば最短で1週間、長くても1か月程度では現金化できます。
また仲介で売り出したものの、なかなか買主が見つからずに売却が長引いている場合も買取を検討しましょう。
不動産は売却期間が長引くと「売れ残り物件」と判断され、さらに売却が困難になります。
売れ残り感が出た物件を売却するために、値下げを検討しなければならないこともあるでしょう。
値引きを繰り返すよりは、早い段階で買取に切り替えたほうが高く売れる可能性があります。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む
まとめ
仲介と買取では、売却する相手や売却期間、売却価格、仲介手数料の有無などが異なります。
買取は売却価格が低くなる点がデメリットですが、短期間で現金化できる他、契約不適合責任が免責になるなどのメリットもあります。
売却を急いでいる場合は買取、より高値で売却したい場合は仲介のように、ご自身の状況にあわせて選択することが大切です。
▼ 不動産売却をしたい方はこちらをクリック ▼
売却査定フォームへ進む